happypig~障害夫婦生活雑記~

障害者夫婦なんて、世の中にそうある組み合わせで脊髄損傷車椅子旦那の夫と突き抜けすぎてる妻、そこにぽっこり産まれてきたこどもの生活を描ていきたいと思います ☆

【2人目不妊治療】2018.9.7 今日も不育検査

※2018年に他所に書いた記事の転載です。

 

 

今日は不育からの紹介で
別の病院に一度きり、採血のためだけに受診です。

 

 

採血だけなら大学でできそうなのに。
で、外注検査かければいいんじゃないの?
って思うのに、
大学じゃできなくて、他の総合病院でやる採血らしいのです。

 


住んでるところの近くなら、◯×病院でもできないことはないけど…
的な感じだったから
もーどこでもいいよ。どこにでも行きますわよ。
的な返答をしたら
笑顔で

「じゃ◯◯病院でいいですか?T教授が診察に出ているので皆さんそこにお願いするんです」
とのこと。

 

 

じゃ初めからそう言ってください^^;

 

 

しかし、T教授は大学の産婦人科の一番お偉いさん。
ならやっぱり大学で採血で良くない?

システムが謎過ぎる!

 

 

…という事で
◯◯病院に採血だけしに行くことになったわけです。

 

 

排卵検査薬はよくわからぬ!!解せぬ!!
な、陽性が続いてましたが
どうやら今日まで続けたところ
排卵は4日午後…かな?な感じ。

 


来週、大学に黄体機能検査(排卵7~10日目)に行くことになりそう。
(また採血やん)

 


そしたらちょっと地元にでも帰ろうかなと考えてる。

 

検査周期でくうたの行事もなくて、
スケジュールに余裕のあるうちに。

 


高校の友だちが北海道から同じタイミングで長期帰省するから
…と思ってたら彼女、帰省予定の朝に地震で被災して、

家と家族は無事だけど飛行機が飛ばない!!
全然飛行機が取れない!
早く北海道脱出したい!
とLINEが来ました(。´Д⊂)

 

 

北海道、大変なことになりましたね。


広島岡山もまだ復興途上、
大阪はまだ停電に台風の後片付け、
北海道まで大地震

 

 

平成最後のこの大混乱、
改元前の混乱なのか、
それとも次の時代はもうこんなことが当たり前となる時代になるのか。

 

明日は我が身だとほんと思います。

 


被災したことがある人間なんて
少し前まではほんの一握りだったのに
今は二度三度被災したことのある人もたくさんいます。

 

彼女も3.11に続いての被災。
しかも今は守るべきものがあっての被災。

 


私も色々考えてしまう。
もし採卵日や移植日に被災したら、
もし災害で凍結がパーになったら…
くうたやパパをどう逃がすか、
どう守るか…

 


いや、パパは災害時に守られてちゃいかん仕事だから
帰宅しない日々になるだろうけど。

 


生きるってサバイバルだな。

 

 

災害も含め、病気も含め、不妊も含めてね。

 

 


いつか死ぬその日まで
“死なない”

“幸せにいきる”
なんて、かなり難しいことだなと思う。

 


さて、家事をしたら行きましょう。
予約してないけど
大丈夫だよね?