happypig~障害夫婦生活雑記~

障害者夫婦なんて、世の中にそうある組み合わせで脊髄損傷車椅子旦那の夫と突き抜けすぎてる妻、そこにぽっこり産まれてきたこどもの生活を描ていきたいと思います ☆

10連休、車椅子パパ一家の過ごし方

平成から令和へと移り変わった10連休、

くうたの習い事もなく、私の不妊治療もない。

となれば、関西の私の実家に帰ろう!

 

 

ということで実家に帰ってきました。

 

 

後半に旦那の同窓会が入っていたため、

4月27日から5月2日の日程です。

 

 

田舎で車がないとどうにもならない地域なので

我が家は毎度約10時間かけて車で帰ります

 

 

くうたと私の2人で帰るときは

寝られてしまうと途中トイレに行けないので朝出発が多いのですが

今回は旦那が運転なので夜出発で朝到着。

 

 

目的地に早く着きたいASD2人組(私とくうた)と

寄り道したいADHDの旦那の鬩ぎあいもありましたが

(私とくうたにとっては帰省だけど、旦那にとっては旅行という気持ちの違いもあります)

朝には実家に着きました。

 

 

【1日目】

旦那が着くなり眠ってしまったので

私の母とくうたを連れて、近くのスーパーやドラッグストアで

必要なものを買い、

ケーキ屋に吸い込まれ、ロールケーキを買いました♪

 

くうたは階段に憧れていて、

実家の二階には猫もいるので

何度も何度も「お二階いこっか♡」と祖母を誘っていました。


f:id:kobutanopippi:20190507173545j:image

 

 

【2日目】

今回は旦那もいるので、あまり友達には連絡を入れず

以前から約束していた高校の友人とそのお子さんたちとランチのみ。

 

その間、旦那は実家で待つのはイヤとのことで

1人で海を見に行き、全然違う方面に行ってしまったので

帰りはくうたと私は電車に乗って帰りました。

 

駅から大人の足で30分ほどの道を

途中、地図を見て見通しをつけながらくうたの足で1時間かけて歩きました。

田舎なのでバスもほとんどないのです。

 

駅で叫んでいるお兄さんがいて

私がびっくりしては、くうたも怖がるのではと思い

平然としていました。

 

あとでトイレに寄ったときに

「さっき叫んでる人がいたね。どう思った?」

と聞くと

「びっくりしたけど、いろんな人がいるなって思ったよ。

と言っていました。

 

「嬉しいとか、不安だなーとかの気持ちが抑えられない人もいるし、

 怒って大きな声を出す人もいるし

 いろんな人がいるんだよ。

 関わらない方がいいときも、逃げた方がいいときもあるけど

 あの人はきっと、うれしいとか不安が抑えられないだけだから

 ママもびっくりはしたけど、大丈夫だったね」

 

2人で、「いろんな人がいるんだねー」と頷きあいました。

 

夜寝る時、

「ママ、僕は今日とてもいい子に電車に乗れたから

 おもちゃ3つ買ってくださいな。」

おねだりをするようになったのでした。

 

買いません。

買いませんよ。

 

 

 

 

【3日目】

お出かけしようということになり、海遊館に行こう!となりました。

海遊館までの高速道路は私には運転できないような道路だから

旦那が来ているときに・・・と。

 

ですが天保山の駐車場にまずなかなか入れず、海遊館も長蛇の列!!

 

大混雑の館内で押されるし強引な大人も多く、

子どもと車椅子の安全を守るのは大変で、

ひとのお尻しか見えないしで、くうたも疲れてしまい

4階まで見たところで外に出ました。

 

驚いたのは、

車椅子を見て道を譲ってくれたり配慮してくれるのは

観光の外国人ばかり。

 

中国人、インド人、アメリカ人、、、

 

日本人はというと、車椅子の前に急に飛び出したり

無理やり入り前に込んだり

くうたの乗ってる旦那の膝の上に勢い余って座りそうな人までいます。

 

 

あまりに周りを見ていない人達ばかりで

ガンガン押してくるおじさんに

「車椅子と子どもがいるんです!押さないでください!!」

と怒鳴りましたが、そういう人は聞いてません。

 

その後、電クルのお兄さんと落ち合い

天保山アニパに行きました。

くうたは動物も電クルも大好きなのに、照れてしまってクネクネ。

 

電クルのお兄さんと別れてから、

くうたの好きな観覧車が空いてきたので乗りました。


f:id:kobutanopippi:20190507173632j:image

 

天保山の観覧車はスロープ対応しているものもあり、

車椅子で乗ることができます。

 

旦那は車椅子人生2度目の観覧車でした。

 

 

 

【4日目】

大阪疲れでゆっくり寝て、午後から近場に行くことにしました。

天橋立の旋回橋をEテレでみたくうたの希望で天橋立に行きました。

旋回橋を見てソフトクリームといわしちくわを食べ、ドライブしながら帰りました。


f:id:kobutanopippi:20190507173647j:image

 

くうたは車中で元号に夢中で、 ずっと

「平成の次は?」「明治の100年前は?」「500年前は何?」「ノーベルさんが爆弾ドッカンを作ったときは?」

と言ってくるので、私の頭から煙がモクモクモク・・・


f:id:kobutanopippi:20190507173700j:image

いわしちくわ、子どもの頃はあんなに嫌だったのに

結構・・・おいしいんじゃん???

 

 

【5日目】

令和を迎えとこの日、

博物館の本を見ていたくうたが行きたいと言ったのは

グンゼ博物苑!!

パンストを履いた足がたくさんニョキニョキ生えてるのを見たいと・・・。

 

癖強め・・・と思ったら、意外にパンツとパンスト以外にも

医療や福祉にも力を入れている会社だと判明。


f:id:kobutanopippi:20190507173710j:image

 

入館無料で3つある蔵のうち、エレベーターがあるのは1つのみ。

2つの蔵の二階は旦那は見れませんでした。

 

 

【6日目】

実家をあとにし、福井県の県立恐竜博物館に寄って帰りました。

が、博物館まで3キロというところから大渋滞で車が動かず

途中から私とくうたは降りて歩いて入館しました。


f:id:kobutanopippi:20190507173720j:image

 

小学生未満と障害者手帳持ちは無料で、

スムーズに入館できました。

 

車椅子駐車場もたくさんあり、館内も混んではいましたが

見ごたえある展示でした。

外にもいろいろあったようですが、時間が足りずまた今度リベンジ!!

 

帰宅したのは日付が廻った1時頃でした。

 

 

【7日目】

髪を切りに行った旦那に初めてついて行ったくうた。

車椅子の上でいい子に待っていたようで

帰りにゲーセンでゲームをし、トミカも買ってもらったみたい。

旦那の友達にお土産を渡し、高い高いして!とおねだり。

パパじゃできませんからね。

 

 

【8日目】

旦那が同窓会に行ったので

2人で野菜の苗植えや種まき、お花の苗植えをしました。

 

 

【9日目】

くうたの自転車練習に行き、港で漁師さんにヤドカリと巻貝を貰い

近くの公園でたくさん遊びました。


f:id:kobutanopippi:20190507173741j:image

 

公園遊びは苦手な旦那は車で寝てましたがw


f:id:kobutanopippi:20190507173752j:image

 

 

【10日目】

義母の母の日を選びに、HCに行きました。

ルームランナーにするっていうんだけど

自分じゃ試せないから、私とくうたが試してみて旦那に説明する係

ひたすら時速6キロで小走りしてきました。

 

疲れた・・・w

 

 

 

今年の連休はBBQなかったので、肉!!肉を焼きたい!!!

 

 

車椅子のパパがいる一家も、

案外普通の家族と変わらない連休を送っています。

違うのはたぶん、車椅子連れってことだけ。 

 

 

連休中、毎日が詰まりすぎていて、

私は今朝くうたを通園バスに送ると

そのまま布団に倒れこみ屍と化しました・・・

(血圧が上がらず死んでました)