happypig~障害夫婦生活雑記~

障害者夫婦なんて、世の中にそうある組み合わせで脊髄損傷車椅子旦那の夫と突き抜けすぎてる妻、そこにぽっこり産まれてきたこどもの生活を描ていきたいと思います ☆

車椅子と車中泊する

先日国際福祉機器展に行った際、

車椅子と幼児を連れて車中泊をしました。

 

 

車中泊することになった経

 

車中泊、実はこれが初めてではありません。

 

くうたが生まれるまでは

旦那との遠出はいつも安いラブホを現地で探して泊まっていました。

まず空いてる宿を探し、さらにそれが車椅子で入れるかを確認して

入れなければ次を探す!

 

旦那はそれが楽しかったようですが

予測不能な出来事が苦手な私は、

いつ見つかるかもわからず、深夜に低血糖になりながら部屋を探す作業が苦痛でした。

部屋に入れても、そこから旦那の介助が始まるのですから。

何度お願いしても「自由じゃないから!」との理由で事前に宿をとることは許されず、

しんどい日々でした。

 

一度長野に行ったときにホテルが見つからず、

あってもエレベーターなしの二階で、介助しても難しいというホテルしかありませんでした。

もう、車で寝ちゃおう!とそのまま車のトランクで寝たのが最初だったかもしれません。

 

くうたが生まれても旦那は遠出をやめる気配はなく

さすがに赤ちゃんがいるのに宿もない弾丸ツアーは困る!!

と何度も喧嘩をし、

くうたが生まれてからは専ら、どこに行くにも〇ートインに泊まるようになりました。

(バスケで泊まるのがいつも〇ートインだったので)

 

 

くうたを連れて車中泊をするようになった理由は忘れましたが

初めての車中泊は静岡でした。

とにかくうちの夫婦は意見が合わないので

行き先がなかなか決まらず。

じゃもう行き当たりばったりで宿がなければ車で寝ればいいし。

と、車中泊の準備をして出かけたのです。

 

お金を使いすぎたのもあって、結局もう車中泊でいいよね!と道の駅で寝たところ

くうたが車中泊を気に入ってしまったのです。

それから車中泊するようになりました。

 

(実は旦那、車中泊に憧れてたそう・・・ +o+)

 

 

車中泊の持ち物

 

窓の目隠し(日よけなど)

S字フック(鞄や懐中電灯・ゴミ袋などを吊るすと便利です)

懐中電灯等ライト

養生テープ(目隠しが取れた時や色々重宝します)

体拭き・おしりふき(お風呂がないときや尿漏れ時に使います)

長座布団2枚(敷布団がわり。褥瘡になりやすい人はエアマットほ方がいいかも)

掛け布団・毛布

スリーパー(たいてい子どもが布団からはみ出して寝ます)

おねしょシーツ

折り畳みコップ・折り畳み洗面器

厚手の上着(朝方寒いことがあります)

マスク(車内は乾燥しがち)

パジャマ・スウェット(寝る場所が楽ではないのでパジャマは必須)

着替え(漏らす方々多め)

お風呂セット

洗面セット

タオル(多めに持っていると便利です)

クロックスなど脱ぎ履きしやすい靴

ぬいぐるみ(こどもの遊び相手兼まくら。あると安心するようです)

母子手帳・保険証・体温計・座薬(子連れ旅行必須アイテム)

摘便セット

やわらか便座

カテーテル・パット等排尿セット

 

 

今回の車中泊

 

車:日産セレナ

旦那のスペック:Th12完全 右腕軽度麻痺

くうた:おねしょ盛りの4歳 いつもと違うことにテンション上がるタイプ

停車場所:高坂SA(上り) 京葉市川PA

 

あれ?そう。

2泊しましたw

 


f:id:kobutanopippi:20181020114834j:image

 

1泊目

自宅で入浴後、すぐ寝れるように3列目シートにすべて調え

いつも通り2列目にくうたと車椅子。

 

パジャマのまま関東を目指し、夜中に高坂SAにつき

①車椅子を助手席に移し助手席後部を倒す。

②長座布団を敷く。

③運転席の旦那を助手席後部に引きずり込み

チャイルドシートで既に寝ていたくうたを旦那に渡してホールドしてもらう

チャイルドシートを運転席へ

⑥シートを倒してこちらにも長座布団を敷く

⑦くうたを転がし私も靴を脱いで入り、目隠しを窓に貼り色々整えて就寝しました。

 

 

2泊目

国際福祉機器展後に東京タワーに行き、

明日は千葉方面に行ってから帰るとのことで

京葉市川PAに車を泊めました。

 

①くうたと旦那がPA偵察と飲み物調達に行ってる間にシートを倒して整え、

②旦那の摘便セットと洗面セット・タオルなどを袋にいれます。

③2人が戻ったらセットを持ってみんなで車椅子トイレ

④旦那がトイレしてる間にくうたと一緒に洗顔・歯磨き。

⑤トイレが終了したら旦那が歯磨きするのでその間くうたにスタンプノート見せながら排泄セットの片付け。

⑥車に戻り、旦那を乗せ、車椅子を助手席に放り込んだら

⑦くうたを放り込み、体をおしりふきで拭いてお着替えさせ

⑧旦那の着替えと体拭きを手伝い、

⑨自分も着替えて拭く。(その感テンション高い人は踊りまくってます 白目)

⑩明日の服を出して着替えは鞄にしまい、

電気を消したらハイテンションで踊ってた人はすぐ寝ます

 

 

夜中に旦那に起こされ

「漏れたしカテーテルが全然はいんねぇ。ヤバイ」

 

はいっトラブルきたーーーーーー(;^ω^)

 

 

体位変えてもダメで

私が背もたれになって座ってみたけどやっぱりだめでした。

とりあえず着替えさせたら本人が導尿諦めて寝た!!!

 

私は睡眠障害あるので一度起こされると寝れず、

しばらく検索魔して2時間くらい経ってから寝ました。

 

朝はくうたが起きると厄介だなと思ったので

1人こっそり起きて先にゆっくりメイクと着替えしちゃおと思ったら

旦那が寝ぼけて大声で私になんか言い、

それでくうたが起きちゃって私ぶち切れ!!

 

仕方なくくうたの用意を先に始めたら旦那まで動き出し

おい!!世話の焼けるやつらは一気に動き出すなよ!!

順番待てよ!!!

 

またぶち切れながらとりあえずくうたにEテレ見せておとなしくさせ

旦那の導尿を手伝い、着替えを手伝い

ママおしょいーーーーと言われてキレながら着替えとメイクを整えて

歯磨きと朝食に行ったのでした。

 

でも、随分手順がわかってきたので

これでもいつもよりはスムーズですw

 

 

…ということで

車中泊で困るのは、お風呂がないときがあるのと

手のかかる人々が何度言っても、同時に動き出しちゃうこと。

 

ホテルに泊まろうがこの人たちはこうなので

狭くてくうたの暴れる範囲が狭い分

まだ楽なのかもしれません 笑

 

 

そんなこんなで車椅子で車中泊、胸椎レベルなら

いけんことないです!

(やる必要もないけど)

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 病気ブログ 脊髄損傷へ
にほんブログ村