happypig~障害夫婦生活雑記~

障害者夫婦なんて、世の中にそうある組み合わせで脊髄損傷車椅子旦那の夫と突き抜けすぎてる妻、そこにぽっこり産まれてきたこどもの生活を描ていきたいと思います ☆

発達障害があって育児で困ること

以前、受診について書いたかと思いますが

…あれ?書いたっけ?

 

 

 

書いたよね?

書いた気がする…たぶん。

 

 

まぁいっか笑 ←

 

 

 

 

今回また些細なことで困ったことがありました。

 

 

 

くうたの様子が「今現在」は分かるのに

「前後比較」ができないがために面談の度に困ります…

 

先生「お母さん。くうたくん、○○できるようになりましたねぇ(*^-^*)」

えーっとそうだったっけ?できなかったんだっけ?

 

発達障害のあるくうたは、面談の機会が多いのですが

その場で聞かれても、とにかくエピソードが思い出せない!!

「例えばどういう場面で?」と聞かれても

全く思い出せない!!

 

 

言語のコミュニケーションって

その場で考えて発言して、やり直しは利かないし

頭に映像で浮かぶことをすべて咄嗟に言語に翻訳しなければならないし

考える時間が少ないしで・・・難しいんですよ、皆さん普通にこなされていますが。

 

とてもエネルギーを使う割に、中身がない感じになってしまうのです。

 

 

 

 

それともう一つ・・・ 

 

お便りの大雑把な表現がわからない!!!

 

 

春から本人希望で英語をならい始めたくうたさん。

 

英語レッスンで配布されるお便りが、

両面びっしりで…読み逃しまくり、

線引きながら読むのですが

 

…微妙な言い回しがわからない(´・ω・`)

 

 

 

『クーピーを使います。すべてに記名してください。』

 

そう書いてあったお便り。

私はレッスンバックや教材とともに配布されるとばかり思っていたんですが

配布されませんでした。

 

 

が、クーピーのことはすっかり忘れていて

レッスン日の帰りにくうたがこういいました。

 

「みんな色塗るものを持ってて僕はなかったから先生に借りたよ」

 

あ!!クーピーのこと忘れてた!!!入ってなかったなそういえば。。

あれ?配布じゃなかったのかな?

みんな持ってたの?とりあえず帰りに買おうか!と見に行き、

あったあったとかごに入れようとしたら

 

「ママこれじゃないの。みんなのはぶたさんだった」

 

みんな?○○ちゃんも△△くんも◇◇くんもみんなぶたさんだったの??

 

「みんなぶたさんついてるやつなの」

 

 

・・・?配布がうちだけ入ってなかったってこと?

 

ぶたさんじゃなきゃ嫌だというので

おうちでもう一度お便りを読み直すことに。

 

 

帰宅して、いくら読んでもわからないんです。

これは配布ってこと?でも用意してくれとも買ってくれとも書いてない。

 

11人のクラスみんながぶたのクーピーで

配布じゃないなんてある?

 

 

 

これはどうしたらいいの・・・と完全にフリーズした私。

 

 

 

事態の解決方法がわからないんです。

仲良くしていただいてる方にLINEで相談すると、

「こう言って聞けばいいよ」と訊き方を教えてもらえたので

 

そうか!これは訊けばいいんだね !

 

 

 

支援センター時代のママ友さんのお子さんが同じ英語教室に行ってることを思い出し

すぐに教えてもらうことができました。

 

「あの書き方じゃわかりにくいですよね。こちらで用意するみたいですよ。」

 

 

みんながわかりにくい書き方だったにしても

みんなはわかって、私にはわからなかった。

 

この差もひとつならなんの支障もないけれど

積ると大きな差になっていくのです。