happypig~障害夫婦生活雑記~

障害者夫婦なんて、世の中にそうある組み合わせで脊髄損傷車椅子旦那の夫と突き抜けすぎてる妻、そこにぽっこり産まれてきたこどもの生活を描ていきたいと思います ☆

発達障害ママ

私には見た目ではわからない障害があります。

一見すると普通のママにみえますが手帳を持っています。

 

具体的に言うと発達障害です。

そのなかのアスペルガー症候群ASDが私の障害です。

二次障害の精神障害で手帳が発行されました。

診断書にはうつ病・社交性不安障害・パニック障害と今は書かれています。


f:id:kobutanopippi:20181019095135j:image

 

手足が動くならしてやれないことはない!

 

リアルで車椅子の方と接することの多かった時代に、

ある脊損の方にそういわれたことがあります。

体は健常なんだから、できないことはないだろう!と。

 

 

人によりますが発達障害も手足のみならず、動作そのものに軽微な障害を持っていることがあります。

手足の動かし方がうまくいかなかったり、手足そのものの認識がうまくできない。

筋肉に緊張が入りすぎたり、逆に弛緩したり。

健常に見えて体も自由ではありません。

 

 

昔、まだ発達障害と分かるより前

CP(脳性まひ)の知人に言われたことがあるのですが

「お前って、すっげーめちゃくちゃ軽度なCPなんじゃないかとたまに思うんだけど、

    動けなさすぎじゃない?」

今になってその言葉がしっくりくるというか、

妙に納得できるんです。

 

 

発達障害は脳そのものの障害。

認識や社会性や感情、言語や動作、脳が司っていることのすべてに

大小の障害があるように思います。

 

感覚過敏や聴覚過敏があり、ストレス度も高めです。

 

めちゃくちゃ体の使い方が不器用です。

 

時間の感覚が人と違います。

見通しの立たないことや順序だてが苦手で

スケジューリングが苦手です。

臨機応変ができません。

 

算数障害があり、計算も2桁は紙に書かないとわかりませんから

買い物の計算も会計に行くまで

どのくらいの金額になっているかわかりません。

 

記憶も、強烈な印象のものはいつまでも残り続け、何度もフラッシュバックし再体験をくりかえすのに

幸せなものや何気ないことはほとんど頭に残りません。

そのため色々なものを常に記録して見返さねばなりません。

 

自分の内面を汲み取って人にそれを言語化して伝えることが苦手です。


頭に浮かぶすべてが、言葉ではなく絵や色といったイメージで浮かぶため
それを人に伝えるためには

いちいち日本語に直す作業を頭のなかでしなくてはなりません。

 

これが結構大変で、イメージを言語化できるが早いか
イメージが消えていくが早いかで
なかなか口頭で人に伝えることができません。

そのため、会話よりもメールや文章で伝える方が得意です。

 

範囲や期間、順序といったことの把握が酷く困難。

 

 

 

それが私の日常なんですが

そんな、見た目は健常者なママの

見えない障害によって

むすこが被る不利益もあります。

 

たとえば、経過を追って考えるということが私にはできません。

過去の出来事を、「〇〇がこのまえあった」という記憶は鮮明ですが

それがいつからか、それはいつのことかというのがわかりません。

 

普段、それで困ることはほとんどありません。

ですが、子供が熱を出したとき小児科に連れて行って初めて困ったのです。

 

伝えることが苦手な私は
うまく病院にかかれないことが多いのですが
小児科でもうまく問診に応えられず、
息子の病名が特定できない事態が発生( ノД`)…

 

「いつから」「どのような症状か」
たったこれだけのことが正確に伝えられません。

 

「いつから」というのが私には把握が難しいのと、
どの程度の症状なら伝えるべきかというのが判断できず、
伝えすぎたり伝えなさすぎたり。

 

この症状が2~3日以内ではないのはわかるけど
それがいつなのかがわからない。


鼻水もでてるし咳もあるし、

手足の皮が捲れてるしお腹がゆるい気もするし体に発疹もある。
正常の範囲内なら伝える必要はないのですが、

どこまでが正常の範囲内かがわからない。

 

お尻にブツブツある?と聞かれても
どの程度のブツブツがどれくらいあれば伝えるべきなのかわからず。
1つ2つニキビみたいなのはあるけど、それはあるうちに入るのだろうか?と…

 

「それはいつからですか?1週間前ですか?それとももっと前?」

え・・・?

 

私は記憶をたどってみるのですが、

何がいつあったのかの時系列に並べられません。

たぶん〇〇日くらいかなぁ・・・・と答えたら、

小児科のドクターは言いました。

 

「んー。それじゃおかしいなぁ。

    症状は手足口病なんだけど手足口病ならその時期まだ症状は出ないし、

    診断がつかない」

 

 

 

私の障害が、子どもの病気の正しい診断を妨げたのです。

 

 

 

小児科ではそういうことがよくあって

この人は要領を得ない説明しかできない母親だとドクターもわかってきたようです。

 

私も私で学んだので、

今は熱を出したら熱型表を付けて持参するようにしてはいますが

熱がなくて咳だけ・鼻水だけだったような期間は

やっぱりわからなくなってしまうのでした^^;


f:id:kobutanopippi:20181019094925j:image

 

他にも私はキャパが小さいため

疲れていたり他に気になることがあると

相手をしてやれなかったり、ちょっとのことで怒ってしまうこともありますし 

酷く忘れっぽいため、

持ち物をもたせ忘れたり約束を忘れたりもよくあります。

 

触覚過敏が強いため、さわられるのが苦手で

疲れているときはくっついて欲しくなかったり、イライラしてしまったりもあります。

興味が乗らない遊びは一切付き合えないし、

過集中になっているときは子どもであっても邪魔されたくありません。

  

 

むすこにとってメリットであると思われるのは

うちの子はASD傾向なので、ASDの私はわかってやれる部分も多いんです。

 

ここは待ってやったほうがいいとか、

いまこっちに気を取られて焦ってるからこっちが終わればこっちもできるはずとか

他の親なら待てない場面で、理由がわかるから待ってやることができます。

(これでよくパパと揉めますが)

 

目で見て触って確認できないものはないのと同じな私は

好きだと思ったらその時にすぐ伝えハグします。

子どもにとって愛情を言葉で伝えてもらってハグしてもらうのは

とても良いと保育園の先生に褒めていただきました。

 

 

他のママのようになれないし

他のママと社交的に交流することもできません。

 

だけど子どもが

「僕はこのママがいい。別のママじゃない」

と言うので、

私はできないなりにそれに応えていかなくちゃと思っています。

 

しかしながら

私自身にもよくわからない見えない障害は

子どもにどう説明すれば良いのでしょうね。

 

 

どなたか、経験おありの方

アドバイス下さい。

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パーフェクトワールド(8) (KC KISS) [ 有賀 リエ ]
価格:475円(税込、送料無料) (2018/10/2時点)


 

 

 

 

 

にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ
にほんブログ村