happypig~障害夫婦生活雑記~

障害者夫婦なんて、世の中にそうある組み合わせで脊髄損傷車椅子旦那の夫と突き抜けすぎてる妻、そこにぽっこり産まれてきたこどもの生活を描ていきたいと思います ☆

保育園の運動会

土曜日、保育園の運動会でした。

 

ただただイベントが楽しかった未満児さんの頃とは違い、

今年からは親と離れて応援席に座る不安。

全競技親と出てたのに、

ほとんどの競技が自分たちだけででる不安。

運動の苦手さが顕著になってきて、

更に完璧主義なもんだから、うまくできなかったらどうしようという不安。

 

更に台風のフェーン現象で季節外れの猛暑日となり、

暑さも手伝って固まってしまったくうた。

 

出場種目は3歳児リレー・玉入れ・バルーン・親子競技に親子ダンス。

 

おちびなくうたは玉入れが入らず、

練習から「ぼくは玉入れが嫌いだ」と言ってました。

 

先生と、「まだ年少さんは届かないから入らなくてもいいんだよ。一生懸命投げることが大事だよ」と励ましましたが

本番、やっぱり2~3球投げたらしゃがみこんでお砂遊びが始まってしまいました。

 


f:id:kobutanopippi:20181009162018j:image

 

リレーはもしくうたが走るのをやめたら、

お友だちに迷惑がかかるから

何度も何度も言い聞かせました。

「転んだら泣いてもいいよ。痛いもんね。

   だけど泣いて走るの辞めたら、〇〇ちゃんが走れなくなるよね。

  くうたが輪っか(バトン)渡さないと〇〇ちゃんが困ってしまうから

  転んだら泣いていいけど、〇〇ちゃんに輪っか渡そうね。」

 

転んだら嫌だなぁ…

と言っていたくうたも、大好きな〇〇ちゃんが困るのは嫌だと思ったのか

「はぁい。わかりまちた」

 

本番ではおばぁちゃんに手を振りながら、

くうたのペースで走りきれました。

 

 

先生達から「くうちゃんはバルーンが大得意だから見ててくださいね」

と言われてましたが、

暑さで、もうくうたが嫌になっちゃってるのは

分かってました。

 

曲が始まっても気乗りしない感じで

両側を先生に挟まれながら

時折しゃがみこんで砂いじり始めちゃうくうた。

先生に励まされて促されて、バルーンの端っこもって

でもまたよそ見。

 

練習とは違う状況・去年までとは違う状況・予想外の暑さに

戸惑ってしまったのでした。

 


f:id:kobutanopippi:20181009162044j:image

 

 

これは暑さは仕方ないにしても

完全に、私の説明不足が悪かったかな?と反省。

ママと離れてお友達と座ること、

たくさんの人が見に来ること等

一切説明をしていませんでした。

 

発達障害はみんながなんとなく雰囲気でわかることも、

詳細な説明がないと不安に陥りやすいもの。

特に私もくうたもその傾向が強いのに、

説明を怠りました。

 

競技を終えて、私のとこに戻ってきてからは

肩の力が抜けたようでイキイキしだし、

最後の親子ダンス、

去年も一昨年も棒立ちだったのに、少し踊れました(*ˊ˘ˋ*)♪

成長成長☆

 

 

今回は私も役員で(これまた役員の仕事の説明がアバウトで詳細がわからず)不安で

くうたまで気が回り切らなかったのがいけなかったかな?

 

来年は背も伸びて、玉入れ入るといいけどな。

 

後日担任の先生から、嫌がらず参加できただけで花丸ですよと言われ

そのレベルなのか・・・と思った半面、

私完全に焦りすぎてたね(;^ω^)と反省したのでした。

 

 

 

 

ところで、去年までは自虐発言連発

私が若干イライラした旦那、

今年は義母と姪が来ていたためか、足が痛かったせいか大人しかった。

 

が、年長さんの親のリレーを見て

「俺が出たら遅っ!ってなるよねー」

ってやっぱり言っておりました。

 

年長さんになると…親がリレーするんだね( ̄▽ ̄)

しかも出てるのパパばかりじゃん…

私、運動は超超超超超苦手…

 

え、もうパパ出れば?車椅子で出ればいいやん。

バスケ車かフリーウィル使って出なさいよ!

 

親子競技も毎回私出てるけど

パパも出れば良いと思うのです。

「俺はいいから」って、いいからとかじゃないので!

 

 

お前も親やろが。出ーや(真顔)

 

 

…まぁ冗談はいいとして、

パパが出たいかどうかじゃなくて

くうたが出て欲しいかだと思うんだけどなぁ。

 

目立ちたくないとか知らんやんそんなん。

そんなん言うたらめっちゃ太ってはる親も

刺青入ってる親も出てはるやん?

車椅子で出るとかはないって、なんで思い込むわけ?

 

そもそも、親が車椅子な時点で

既にうちの家族は保育園の中で目立ってますから!

 

 

私なんて超ド級の運動音痴なのに毎回出てますよ。(体育は万年2でした)

体育5だったなら、出てくれ(ノД`)・゜・。

 

 

肢体に障害ないから私が出て当然って言うのも

何か違うよなぁと

毎回もやもや思う、母なのでした。

 

 

何はともあれ無事終了。

未満児さんはおもちゃ、以上児さんはメダルを貰うんですが

変なとこ記憶のいいくうたさん、

おもちゃ貰えると思ってたもんだから

メダル貰ったあと、先生の持ってたかごにおもちゃがないかガサゴソ確認しておりました( ̄▽ ̄;)

 

ママも知らなかったから

そこは説明の仕様がなかったわ…

 

とりあえず、

メダルを褒めまくったら、折り合い着いたようでした 笑

 

 

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 脊髄損傷へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ
にほんブログ村