happypig~障害夫婦生活雑記~

障害者夫婦なんて、世の中にそうある組み合わせで脊髄損傷車椅子旦那の夫と突き抜けすぎてる妻、そこにぽっこり産まれてきたこどもの生活を描ていきたいと思います ☆

自分の身は自分で守れ!②防災グッズ

大阪で大地震を受け、

我が家も急遽防災グッズを見直しました。

楽天で非常食をポチるか悩み悩み悩み…

まだ押せてない購入ボタン。

 

 

皆様、用意してありますか?

防災グッズ。

 


f:id:kobutanopippi:20180619121115j:image

 

いたるところに

用意すべき防災グッズの項目が記載されていますが

自分の家族に合わせて

準備品を考えるのって結構大変な作業です。

 

 

頭の中が散らかってる発達障害

更に不安障害入っちゃってる私が用意すると

いつも要らないものが大量に入りすぎて

大事なものが入ってないのがたまにキズ👍

 

旅行の荷造りもいつもそう(;´д`)

これでほんとに大丈夫なのかしら…不安💦

 

 

今回、防災グッズを見直すと

賞味期限切れの水!

賞味期限間近の非常食!

必要なくなった赤ちゃんグッズ!

 

赤ちゃんのオムツを

「でも止血に使えるしなー」

「開くとパット代わりになるしなー」

「ポリマーがアイスノンがわりにもなるし」

とリュックから抜いたり入れたり。

 

…思いきって抜きました\(^o^)/

 

災害のたびに見直すものの

日頃から確認を怠らないようにしなければいけませんね。

定期的な見直し、買い直しが必要です。

 

 

では、脊髄損傷のパパがいる我が家の

防災グッズ公開と行きましょう。

とにかく旦那の排泄関連が心配!!

 

 

我が家では非常持ち出し袋非常用グッズとを分けています。

 

 

非常持ち出し袋


f:id:kobutanopippi:20180619121740j:image

・使い捨てカテーテル

グリセリン

・消毒液

・ディスポ手袋

・トイレットペーパー

・パンツ

・パット

・ホイッスル

(トイレ中に余震が来て逃げれなくなることもあるよね)

 

ここに水と乾パンを後日足す予定。

最悪この袋さえあれば旦那はなんとかなる!

 

 

非常持ち出し袋


f:id:kobutanopippi:20180619121815j:image

・手回しライト

・手回しラジオ

・手ピカジェル

・犬のトイレシート(何にでも使えます)

ビスコ

・軍手

・使い捨てスリッパ

・マスク(避難所での感染予防)

・カイロ

・布テープ(伝言、迷子名札などにも使えます)

・ドライシャンプー

・フェイスタオル

・折り畳み式水タンク

・レインポンチョ

・おしりふき(体拭きにもつかえます)

・ラップ(傷口保護やお皿代わり等使えます)

・歯ブラシ

・ナプキン

・パット5枚

・折り畳みマイバック

・石鹸

・メイク落としシート

・メモ帳

・マッチ

・はさみ

・油性ペン2本

・ローソク

・アルミ温熱シート2枚

・薬

 

通帳番号の控えとか

僅かな現金も入れた方がいいかなぁ?

家族の写真があるといいとも聞いたけど

入れすぎ感も否めない。

 

夫婦共に疾患がたくさんあるため

今回、個人情報カードも入れることにします。

かかりつけ医や診察券番号も記載しています。


f:id:kobutanopippi:20180619153923j:image

 これをラミネートしてっと。

あ、漢字間違えてる(‘д‘ )

 

子どもの個人情報カード

チャイルドシートに貼り付けておくと

事故って親が意識不明になった時でも

子どもの情報がわかっていいですよね✨

 

 

 

 

非常用グッズ

これは自宅に閉じ込められたときや、

避難所に寝泊まりする必要がない時や

荷物を取りに帰れた際に役立つであろうものを

衣装ケースにまとめてあります。


f:id:kobutanopippi:20180619155103j:image

アルファ米ご飯セット

・パンの缶詰

・3年保存白米

・ブランケット

・紙皿

サランラップ

・アルミ箔

・パパの下着

・折り畳み式水タンク

・プラコップ

・液体歯磨き(水ですすぐ必要なし)

・ローソク

・汗拭きシート

・マスク

 

 

 

普段から多目にストックしてあるもの


f:id:kobutanopippi:20180619155121j:image

レトルトカレー

・カップ麺

・賞味期限の長い生協の箱入りパン

・麺類(パスタやそうめんだとゆで汁が生活用水に使えます)

・2リットルボトルの水を箱で

・トイレットペーパー

(犬と脊損旦那がとにかく大量に消費するため、常に大量にないと不安)

ティッシュペーパー

・パット

・排泄用具

・ディスポ手袋

・カセットコンロのガス

 

 

 普段は使わないけどストックしてあるもの

・大人用オムツ

(入院時と食中毒の時に重宝しました)

・おしりふき

・薄型リハビリパンツ

 

 

パパの車に備えてあるもの

水(飲用)

パパの着替え

排泄用具セット

タオル

お菓子

ガラスを割るハンマー

 

私の車に備えてあるもの

タオル

タオルケット

くうたの着替え

水(飲用)

水(飲用ではないもの)

ガラスを割るハンマー 

 

 

その他

・カセットコンロ

・簡易テント

・エアベッド

(避難所だと褥瘡できちゃうからね)

 

エアベッドは楽天で購入のキャンプ用です。

床よりはマシ!


f:id:kobutanopippi:20180619144625j:image

 

 

ハッ|д゚)!!

くうたが飽きないように絵本やらお菓子も

用意した方がいいかしら。

 

ハッ|д゚)!!

冬に災害が起きたときのために

カセット式ストーブ用意すべきかしら。

 

オロオロオロヽ(д`ヽ)

 

 

 

え?お前、色々詰め込みすぎ!って?

だって不安なんだもの…😱

 

え?収集癖ないかって?

ちょっとありますよ…(--;)

 

え?汚部屋作っちゃうタイプじゃないかって?

…ち、ちがうよヾ(´・ω・`)…多分 汗

 

でもおうちが汚い…あっ…(察し)

 

 

医療に関わるもの、

病院で貰わなければならないものは

災害時手に入りにくくなる可能性が高いです。

 

脊髄損傷なら排泄用具や薬が

特にそうですよね。

 

 

防災グッズを使う日が来なければいいけれど

自然の力の中で生かされてる私たち、

残念ながら逆らうことはできないみたい。

 

 

日頃から災害に備え

自分の身を守るようにしましょう👍